周りの友人や会社の同僚が、次々と結婚をしていくと、焦りを感じるものですが、今では婚活という言葉だったり、出会い系という言葉が乱用されるくらい、出会いの場は沢山あります。
一方で、結婚相談所だったり、出会い系サイトへ登録し、お金を使って婚活をしても、結婚までに至らないというケースも多くあり、お金だけ無駄に出て行く事もあります。
ある恋愛結婚相談サイトの調査結果によると、出会ってからプロポーズまでの期間はどれくらいか??という事について、
「半年が41.2%、1年が31.5%、3ヶ月が17.6%」
という結果が出ていました。
半年でプロポーズとは・・ちょっと早い気がしますけど、焦りの裏返しなのかもしれませんね。
そんな中、今回はお金を注ぎ込みすぎて、結局は債務整理に至ったという方の体験談を頂きましたので、参考にご紹介したいと思います。
そして借入が増えていく中、給料でやりくりできずに、最終的には督促の電話や手紙が来るようになったので、どうしようもできなくなりました。
それでも、誰にも相談できない(出会い系で作った借金なんて、口が裂けても言えないですし)ので、インターネットで調べていたところ、債務整理をするのが一番だとなりました。
任意整理では、クレディセゾン70万、プロミス50万、三井住友カード80万だったのですが、月々の返済が8.0万のところを3.5万円まで下げる事が出来ました。
出会い系やゲームの課金にも要注意
出会い系サイトの他、課金されるゲームなどにも注意が必要ですが、SNSの普及により、不特定多数との交流が持てる、とても便利な時代にはなりました。
一方で、出会い系や課金アプリなどに対する詐欺行為も横行したり、出会い系サイトには「さくら」と呼ばれる、やらせ行為も行われているところがありますので、注意が必要です。
特に、出会い系サイトなどは、後ろめたい気持ちもあるので、誰にも言えないところもあるので、相談できずに深みにハマってしまう事もありますので、その点は気をつけた方が良いでしょうし、債務整理をする事にならないように、借金をしてまでやらないようには気をつけて下さいね。